東京でダイビングライセンス(PADIライセンス資格)取得を目指すなら「VELETA DIVING SHOP(ベレタダイビングショップ)」

営業時間 平日 11:00~19:30 土日祝 10:00~19:30
定休日:火曜日(ツアー及び講習時は休業となります

TEL:03-3901-1115
応募フォーム VELETA DIVING SHOP
PADIオープンウォーターダイバーコース20%offクーポン

東京・赤羽でPADIのライセンス取得が
できるダイビングショップ

ダイビングを始めてみたい初心者の方でも、さらに技術を磨きたい上級者の方でも、自分にピッタリのコースを見つけられる豊富なプランをご用意!
ダイビングに必要なライセンスも取得まで、しっかりとサポートします!

東京のダイビング「VELETA DIVING SHOP」は
全力サポート

東京でダイビングのことなら、ぜひ当店へお任せください。
VELETA(ベレダ)とは、スペイン語で『風見鶏』の意味。
風・波を読み、安全・安心して伊豆方面の海をご案内いたします。
当店では、ダイバーアイテムの販売や、ライセンス取得のサポート、マリンスポーツのためのツアーやイベントを企画・運営などを行っている会社です。常に高い目標を持つお客様に全力でサポートし、皆様に一人一人に合った海の楽しみ方を提供いたします。
初心者の方から取得ライセンスのアップを目指す方も、きっとご満足頂けます。
また、お子さまダイバーのサポートや学生のライセンス取得のための講習も行っています。
マリンスポーツに興味のある方は、ぜひ「VELETA DIVING SHOP」へお越しくださいませ。

スキューバダイビングについて

スタッフ紹介

越村 泰士

皆さん、こんにちは。
「VELETA DIVING SHOP」の越村泰士と申します。
これまで私は、関東(伊豆半島・伊豆諸島・小笠原諸島)、沖縄や海外の海でダイビング経験を積んできました。
日本の海は北から南までどの海も素晴らしい自然があり、それぞれの地域で魅力的なダイビングが楽しめます。
「VELETA DIVING SHOP」ではスキューバダイビングという活動を通じて、学びや楽しみを共有し海という自然の中で楽しんでもらい、たくさんの出会いや感動、水中世界の発見、冒険のサポートが出来るようになることを嬉しく思います。
また、立派なダイバーになって頂き、日本の海だけでなく世界の海を潜れるアドベンチャーを楽しめるダイバーや、ダイビング産業に携わるダイバーになれたら当ショップの励みになります。
東京や埼玉にお住いの方、学生の方、海という自然のツールで学びと楽しみを共有し、笑顔が絶えないダイビングライフができるように全力でサポートしてまいります。
趣味でダイビングを始めようと思っている東京都・埼玉県または他県にお住まいの方は、是非一度、「VELETA DIVING SHOP」へお立ち寄り下さい。

PADI インストラクター 829721
公益財団法人日本スポーツ協会 スキューバダイビング指導員 0372969

コース紹介

VELETA DIVING SHOPでは、お客様のご要望に合わせた様々なコースをご用意しています。
ライセンス取得後のスキルアップも可能です。
ライセンスのことで困ったら、ぜひ当店へご相談ください。
※料金は全て税別表記となっております。

応急処置講座

ダイビング中等での突然のケガや病気の時に迅速で最善な行動が取れるように応急手当等を学べるコースです

インストラクター養成コースにつきましてはこちら

店舗概要

VELETA DIVING SHOPのスローガン
学びや楽しみを共有する
VELETA DIVING SHOPの目指すもの
立派なダイバーになって頂き巣立ってもらう。
VELETA DIVING SHOPの基本姿勢
色々な海に潜ってもらいたい為、学びや楽しみを知ったダイバーは独り立ちし、巣立って頂く為に必要な知識や技術を提供してまいります。
楽しく安心・安全、そして快適にダイビングできるように、自分自身を守る術を提供してまいります。

国内外を問わず倫理・法令を遵守し、オープンフェアなダイビング活動によって、社会から信頼されるダイビングショップを目指します。
店舗名 VELETA DIVING SHOP(ベレタダイビングショップ)
住所 〒115-0045 東京都北区赤羽1-17-9
電話番号 03-3901-1115
営業時間 平日: 11:00~19:30
土日祝: 10:00~19:30
定休日 火曜日 ※ツアー及び講習時は休業します。

アクセスマップ

お知らせ・コラム

ダイビングライセンスにはさまざまな種類がある
初心者の方からインストラクター資格まで対応しています
オープンウォーターダイバーとアドバンスの違いについて
もっと読む

カレンダー

応募フォーム

必須
必須
必須
必須

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーの宣言

当社は、当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社が、サービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、秘密を保持するために様々な手段を講じています。
当社ではお客様のプライバシーを尊重しています。
当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切関与しておりません。
このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

個人情報収集の目的

お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

・当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため

・お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため

・必要に応じてお客様に連絡を行なうため

個人情報の開示

下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。

個人情報の管理

お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。尚、当社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。
この場合、 当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

従業員の監督方法

個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。
また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。さらに、外部からの不正アクセス、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

リンク先

リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

このプライバシーの改訂

当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。
本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。
定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載または電子メールにてご連絡させていただきます。本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。